お客様に自分が来て良かったと思われるよう努力します
佐川 雅人 26歳
入社3年8ヶ月 交通誘導警備2級、雑踏警備2級取得
- Q この仕事をしていて嬉しかったことは何ですか?
- 勤務中に一般の方から「暑い中お疲れ様、頑張ってね」と声をかけてもらった時や、歩行者誘導をした際に「どうもありがとう」と感謝を伝えられた時、交通量の多い現場で勤務終了後に「警備員さんのお陰で無事に終わって良かった。ありがとう。また仕事が入ったら声をかけるね」と評価してもらった時に嬉しさを感じました。
- Q 資格を取得するにあたって会社のサポートはどうでしたか?
- 試験の数ヶ月前から社内で学科と実技の講習を行ってくれたので、自信を持って試験を受けることが出来ました。資格取得費用も会社が全て負担してくれたので助かりました。
- Q 当社の良いところはどこですか?
- 休みが取りやすいので土日祝日をしっかり休めますし、逆に稼ぎたい時は勤務を増やしてくれるので、自分の状況に合わせた両立ができるところが良いですね。
- Q これからの目標を教えてください。
- 今後も事故がないよう安全な誘導をしたいと思います。また、現場の人に青森みちのく警備の佐川が来て良かったと思われるように、コミュニケーションや誘導を頑張りたいと思います。そして、最近後輩が増えてきたので手本になれるよう頑張ります。
シニアでも未経験から始められる
田中 功 67歳
入社9年1ヶ月 交通誘導警備2級取得
- Q どんな業務をしていますか?
- お客様の安全な作業域を確保するため、車両等の誘導を行っています。
- Q 仕事で嬉しかったことは?
- お客様から、大変な現場なのによく頑張ってくれたと声をかけられたことです。
- Q 会社の良いと思うところは?
- 私のような高齢の者でも、心身共に健康であれば第一線で働くことが出来るところです。
長年働き続けられる
米内口 勝行 58歳
入社17年9ヶ月 交通誘導警備2級取得
- Q どんな業務をしていますか?
- 電気・電話業者の工事車両につき、事故のないよう車両の誘導を行っています。
- Q 仕事で嬉しかったことは?
- お客様から名前や顔を覚えられ、ご指名をいただいたことです。
- Q 会社の良いと思うところは?
- 有給休暇がしっかり使えることです。
若者のキャリアアップを応援
笹倉 堅太 33歳
入社9年 雑踏警備1級、交通誘導警備2級取得
- Q どんな業務をしていますか?
- 交通誘導警備、イベント警備の現場で主に隊長をしています。お客様の求める事故や苦情のない現場を作り上げるため、わかりやすい誘導と元気な挨拶を心がけています。
- Q 仕事で嬉しかったことは?
- 雑踏警備1級試験に合格しました。上司や同僚の協力のもと、確実にステップアップ出来ていることが嬉しいです。 また、お客様から気軽に話しかけてもらえることも嬉しい点です。そのために日頃から積極的にコミュニケーションを取っています。
- Q 会社の良いと思うところは?
- 他の営業所の仲間と気軽に話せる雰囲気が良いと思います。